近年の韓国ブームにより、今まで以上に韓国⼈と関わる機会が増えましたよね。
⽇本に居ても、韓国語で書いてある看板を良く⾒かけますし、韓国料理やコスメなどの専⾨店も増えているため、韓国語を⽬や⽿にする機会も多いです。

韓国語が⾝近になったことで⾃分も話せるようになりたいと思っている⼈も居るのではないでしょうか?
そこで今回は、「【スグに使える韓国語】初⼼者が覚えやすいフレーズ集をご紹介!」と題して、初⼼者の⽅でも使いやすい韓国語フレーズをご紹介します!
韓国語講座①挨拶で使えるフレーズ

まずは基本的な挨拶をするときに使えるフレーズを紹介していきます!
・안녕하세요(アンニョンハセヨ)
→おはようございます・こんにちは・こんばんは
⼀般的な挨拶として使われます。韓国語の代表的な⾔葉としても知られているので、多くの⽅は聞いたことがあるでしょう。
友⼈同⼠で挨拶するときは、もう少し砕けた⾔い⽅で、안녕(アンニョン)ということが多いです。
・밥 먹었어?(パプモゴッソヨ?)
→ご飯⾷べましたか?
⼀⾒、⾷事に関しての会話に思えますが、実はアンニョンハセヨと同じように挨拶として使われているんです!
ご飯⾷べましたか?という⾔葉の裏には元気ですか?と⾔う意味があるんですよ。
・처음 뵙겠습니다(チョウンペッケッスムニダ)
→はじめまして
初めて会った⼈には必須とも⾔えるフレーズなので必ず覚えましょう!

・만나서 반갑습니다(マンナソパンガプスムニダ)
→会えて嬉しいです
初対⾯で会ったときに、このフレーズを⾔うととても喜ばれますよ♪
・칠 부탁해요(チャルプッタケヨ)
→よろしくお願いします。
⾃⼰紹介したとき以外にも、飲⾷店でお願いするときにも使えますね!
・오랜만이에요(オレンマニエヨ)
→お久しぶりです
友⼈同⼠で話す場合は、오랜만이야(オレンマニヤ)と⾔います。

・연락해줘(ヨンラッケジョ)
→連絡してね
別れる際に⼀⾔添えるとより仲良くなれる魔法の⾔葉です!
・안녕히 가세요/계세요(アンニョンイカセヨ/ケセヨ)
→さようなら
韓国語で「さようなら」と⾔うときは2通りあるので注意しましょう!
韓国ではその場を去る⼈とその場に残る⼈で⾔葉が変わるんです。
・その場を去る⼈…안녕히 가세요(カセヨ)
・その場に残る⼈…안녕히 계세요(ケセヨ)
また、お互いにその場を離れる場合は안녕히 가세요(カセヨ)を使います。
韓国語講座②お店で使えるフレーズ

次に、飲⾷店やアパレルショップなど、様々なお店で使えるフレーズを紹介します。
・저기요(チョギヨ)
→すみません
この「すみません」は謝罪の意味ではなく、お店で店員さんを呼ぶ際に使います。
基本的なフレーズなので覚えましょう!
・이것 주세요(イゴ ジュセヨ)
→これください
飲⾷店で注⽂するときやアパレルショップで洋服を買うときなど、いろいろな場所で使うことが多いフレーズです。

・화장실 아디에요?(ファジャンシルオディエヨ)
→トイレどこですか?
「아디에요?」はどこですか?という意味です。
화장실(トイレ)の部分を他の単語に変えるだけで、たくさんの⾔い回しができるので
使いやすいですよ♪
例えば탈의실(タリシル:試着室)に変えて、
탈의실은 아디에요?(タリシルンオディエヨ)
にするとアパレルショップで試着をしたいときに使えます!
また、미술관(ミスルグァン:美術館)にして、
미술관은 아디에요?(ミスルグァヌンオディエヨ?)
にすることで観光の際にも応⽤できまね♪

・얼마에요?(オルマエヨ)
→いくらですか?
ショッピングの際には必ず使う基本のフレーズです!
・맛있어요(マシッソヨ)
→美味しいです
飲⾷店に⾏った際に店員さんに伝えると喜んでもらえます♪
また、友⼈と⾷の好みを共有するときにも使えますね!
・됐아요(テッソヨ)
→結構です
韓国には客引きも多くおり、歩いていると話しかけられることが多いです。
しつこい勧誘にあったときは、少し強めの意味の됐아요(テッソヨ)を使い、断りましょう!
韓国語講座③日常生活で使えるフレーズ

最後に⽇常⽣活でよく使われるフレーズを紹介します!
・감사합니다(カムサハムニダ)
→ありがとう
韓国語の中でも特に有名なフレーズなので、勿論知っていますよね。
友⼈同⼠で使う場合には、고마워요(コマウォヨ)と砕けた⾔い⽅をすることが多いです。
・죄송합니다(チェソンハムニダ)
→申し訳ありません
⽬上の⽅に謝るときに使います、また、軽い謝罪の時には미안합니다(ミアナンニダ)を使い、友⼈関係であれば미안해(ミアネ)と砕けた⾔い⽅をします。

・예삐요(イェッポヨ)
→可愛い
友達に対しても使えますし、雑貨や洋服を⾒たときにも使え、汎⽤性が⾼いです。
・진짜?(チンチャ)
→本当に?
韓国ドラマでもよく出てくるフレーズなので、韓国を好きな⼈なら⼀度は聞いたことがあるでしょう。
確認の意味でも使えますし、진짜 사랑해(チンチャサランヘ:本当に愛してる)のように強調するときにも使えます。
・힘내세요(ヒムネセヨ)
→頑張ってください
応援をするときに使うフレーズですが、힘!(ヒム)と略して使われることが多いです。
また、K-POPアーティストがよく使っており⽇本⼈も聞き覚えのある、화이팅(ファイティン)もよく使われます。
・네/아니요(ネ/あによ)
→はい/いいえ
相槌や返事で必ず使うフレーズです!友⼈には응/아니(ウン/アニ)と⾔うことが多いで
す。

・사랑해(サランヘ)
→愛してる
⽇本⼈はあまり「愛してる」と⾔いませんが、韓国⼈は愛を伝えるときには必ず使うんですよ。
また、恋⼈だけでなく友達にも使うことも多いんですね!
・보고십어(ポゴシポ)
→会いたい
韓国ドラマでも良く聞くフレーズですよね。
~고십어は~したいという意味なので様々な場⾯で使うことができます!
例えば
가다(カダ:⾏く)を前につけて가고십어(カゴシポ:⾏きたい)や먹다(モクタ:⾷べ
る)を前につけて먹고십어(モッゴシポ)と使うことができます。
前につける単語を変えるだけでたくさんの⾔い回しができるので覚えておくと便利で
すよ♪
・잘자요(チャルジャヨ)
→おやすみなさい
対⾯で会話する時だけでなく、メッセージのやりとりの時にもよく使われます♪
・생일축하해(センイルチュッカヘ)
→誕⽣⽇おめでとう
友⼈や好きな芸能⼈の誕⽣⽇を祝うときには必ず使うフレーズです!

축하해(チュッカヘ)は「おめでとう」と⾔う意味なのでこれだけでも様々な場⾯で使
うことができます!
・괜찮아요(クェンチャナヨ)
→⼤丈夫
このフレーズも使うことが多いのでぜひ覚えてください!
韓国⼈は괜찮아요(クェンチャナヨ)を使うことが多く、魔法の⾔葉とも⾔えます。
「結構です」と⾔う意味や「まぁいっか」という意味でも使うことができるので、とりあえず괜찮아요(クェンチャナヨ)を使ってしまうという韓国⼈も多いんですよ!
まとめ

以上、「【スグに使える韓国語】初⼼者が覚えやすいフレーズ集をご紹介!」と題して、初⼼者にオススメのすぐに使えるフレーズを紹介しました!
ちなみに、私がよく使う韓国語のフレーズは、
・괜찮아요(クェンチャナヨ)
・생일축하해(センイルチュッカヘ)
・잘자요(チャルジャヨ)
・진짜?(チンチャ)
・고마워요(コマウォヨ)
・미안해(ミアネ)
・얼마에요?(オルマエヨ)
・이것 주세요(イゴ ジュセヨ)
です。
괜찮아요(クェンチャナヨ)は魔法の⾔葉と⾔われるほど使いやすいフレーズです。
⽇本語でもいろいろな場⾯で「⼤丈夫」と使うように、韓国語でもちょっとしたとき
に使うことが多いですよ。
今回紹介した韓国語を覚えるだけでも、⽇常⽣活で活⽤できるので、是⾮覚えてたく
さん使ってみましょう。
それでは今回は以上となります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。