一度はお付き合いしていた相手とお別れしてしまったけれど、何となく「復縁したいなぁ」と思ってしまう時ってありますよね。
でも、大学生で復縁が成功するパターンなんてあるのでしょうか。
この記事では、「大学生のうちに復縁したいなぁ」とちょっと思ってしまっているあなたのために、実際に大学生の時に彼氏と復縁できた方のエピソードを紹介します!
最初は復縁なんて意味が分からないと怒った

高校2の時にで8ヶ月付き合っていた人がいました。
私が告白をしてOKをもらう形で付き合いましたがその後自然消滅してしまいました。
高校卒業後は私は地元の大学へ進学し、その方は東京の大学に進学しました。
その後、高校の集まりでたまに会うという関係が3年ほど続き、大学4年生の12月にその方からクリスマス遊ばない?と連絡が来たんです。

幸い、私は予定が入っていなかったのでOKし2人で遊ぶ事になりました。
ご飯を食べて、スケートしたりしました。
そして、公園でクリスマスケーキを食べることになり、2人で話しながら食べている時に、その方から告白されました。
一度は別れたのに復縁を迫られるなんて、最初は意味が分からず、怒ってしまいました。
「付き合う事は出来ない!」と断わりもしました。
でも、その方の熱意に圧倒されて、大学生で再び付き合うことになりました。
復縁なんて絶望的!と思っていたのに

同級生と高1から1年半ほど付き合っていました。
しかし高3の夏頃、私は大学受験に向けた勉強で忙しかったのですが、彼は専門学校への進学が決まっていたため、お互いの環境が変わってしまったことですれ違うようになり喧嘩が絶えず、別れることになりました。
しかしお互い進学で上京したのが偶然にも同じ市内であることが卒業式に判明。

上京後初めての一人暮らしの寂しさもあって、また連絡を取り合うようになり、ご飯を食べたり、一緒に出掛けたりしているうちに、家を行き来するようになり、いつの間にか復縁していました。
別れたときは、復縁なんて絶望的って思っていたのに、まさか!という感じです。
全くの新しい環境で緊張する毎日だったので、よく知っている同級生の元彼というのは安心できる存在であり、唯一の心の拠り所だったことを覚えています。
大学生活と両立しながら、今でも楽しくお付き合いしています。
自然にまた仲良くなれたのが復縁の成功パターンといえるかな

高校生の時に2年ほどお付き合いをしていました。
でも、受験生の時に私は現役、彼は一浪をすることが決まっており、高校3年生の冬に価値観のすれ違いがありお別れしてしまいました。
私は地元の大学に進学し、彼は東京の大学を目指して一浪。
ターミナル駅の近くに予備校や大学があったこともあり、アルバイトをしているときなどに姿を見かけていたのもあって、私が大学一年生の6月くらいからまた連絡を取り始めました。

最初に付き合った時の夏祭りに一緒に行くことになり、夏祭りで再度手を繋いで歩いて気持ちがお互いに振り返り、明確な言葉はないまままた会うようになりました。
大学生になった私たちが再び出会って、復縁が成功?したのは、お互いに特に依存していなかったからかな、と思います。
成功パターンといってよいのかは分かりませんが、とりあえずカップルに戻れて嬉しいです。
遊んだ挙句、復縁を求める男は私のダメ彼氏

大学生同士でカップルになりましたが、お互いの交友関係や世界が広がった為にすれ違いが多くなり価値観がズレ始めました。
彼もモテる人でサークルなどでの女の子と遊びに行ったりするのが彼女の私としては嫌で大学2年の時にやめて欲しいとお願い。
でも、彼はもっと色んな人と遊んでみたいからと言って一度振られてしまいました。
私はショックでしたが、忘れられずにずっと好きで一方的に連絡を入れ続けました。

押しても引いても最初は復縁なんて見向きもしてもらえませんでした。
しかし、1年半位彼は遊んだ結果、就活などを考え始めた時に疲れたようで、「やっぱり一緒にいて楽だし楽しいのはお前だった。」と。
そして、大学3年の終わり位にやり直そうと言ってくれ復縁に至りました。
最初は、散々遊んだ後に復縁を求めてくるなんて、「このダメ男め~!」と思いましたが、アプローチがしつこかったので、再び付き合いました。
浮気をチェックしておけば別れと復縁を繰り返すこともなかった

彼氏とは、高校生の時に同じバイト先で知り合いました。
向こうからのアプローチで付き合うことになりました。
最初は、彼氏の方が私のことを好きで、ずっと電話をしていたり、夜中まで電話してたのに、別々の学校だったんですが、朝早くに家に迎えに来てくれて一緒に登校していたりして幸せな日々を過ごしてました。
しかし、彼氏が浮気をして別れることになりました。

私は悲しかったけれど、また復縁したいと連絡しましたが、そのままお別れすることになりました。
私は頑張って忘れる努力をしてました。
その後、高校卒業して大学生になった時、突然彼から街で見かけたと連絡がきました。
私は、「なぜ今さら?」と思いつつも、好意が残っていたため会いに行ってしまいました。
今思えば、復縁は絶望的だったのに、どうして会ってしまったのだろうと思います。
そして、「よりを戻したい」と言われました。
最初は拒みましたが、私も元々好きだったのもあり嬉しくなって、そのまま復縁をしました。

本当に幸せでした。
でも、また彼氏に浮気され、ケンカになって別れました。
その後、大学3年生の時に再び彼から連絡があり、またまた復縁。
今まで、もっと早く浮気をチェックしていれば別れることにはならなかったのに!という経験があるので、今度は浮気チェックを頑張っています。
本当に幸せなの?どこが復縁の成功パターンだよ!なんて言われるかもしれませんが、とりあえず幸せです。
大学生の復縁成功パターンとは

復縁を成功させた大学生たちの体験を聞いて気づいたのは、自分から「よりを戻そう!復縁しよう!」としつこくアプローチする人は少なかった点です。
皆さん、心に余裕をもって再びデートを重ね、相手から告白されたら復縁する、というパターンですね。

つまり、大学生の間に復縁したいと思うなら、焦らず、心にゆとりを持った女性になるのが一番なのではないでしょうか。
焦ってしまうと、ついつい猛アプローチしてしまいますが、ここは落ち着いて大人の女性として対応してみるのも良いかもしれませんね。